なべのパズドラ日記2

下手なりにのんびりまったりとパズドラを楽しんでいます。

カテゴリ: ランキングダンジョン

こんばんは。暦の上でも立冬が過ぎ、日に日に寒くなってきますね。

という訳で今日のお話に入りたいです。
珍しくランキングダンジョンのお話をしたいです。いつもだと参加賞の魔法石をもらうだけですませていますが(←それだけヘタクソということで…(;^_^A)

今回は、自由編成のランキング大会で攻略本を見たら自分の手持ちでも戦えそうだと思い挑んでみました。
Screenshot_20191114-220808


恥ずかしながら王冠は持っていないので、最高でも過去の順位は20%以内です。リクウ杯の時にリクウ欲しさに頑張りました(;^_^A
今回の編成は、こんな感じです。
Screenshot_20191114-220428


リーダー→リナ(←交換で手に入れました)
サブ1→ツバキ
サブ2→エノーラ
サブ3→ウェルドール
サブ4→キリ

フレンドは、ゼウスヴァースかエレンです。
ドラゴンキラーをたくさん持っているので、一応攻略本サイトに近い形で進めることが出来ました。

とても硬いエノーラとダメージ無効が掛かるミオン、そしてラスボスでパズルをてこずってしまい、現在はようやく40%以内です。
Screenshot_20191114-221247


チケット集めも並行して行われているので、様子を見ながら挑戦したいなぁと思います。



スタミナ回復の待ち時間に魔法石の購入資金を稼ぎましょう!! モッピー!お金がたまるポイントサイト
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

こんばんは。虹メダル欲しさに夕べは、ランダンをやりましたが、高々1,2時間やっただけではダメですね(^_^;)





最終的な編成は、こんな感じです。







ネックは、5面のツクヨミと7面の青ソニアでした。ツクヨミ対策にキン肉マンソルジャーを入れて、青ソニア対策に浦飯を入れました。



それで、最終的に伸びてこのぐらいです。







ヘタくその分際でいい報酬が欲しいと思うのは、おこがましいですね(^_^;)



次回は、もう少し真面目に挑みます。





もしよかったら、クリックして下さいね。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村




パズル&ドラゴンズランキング
















今日は、ランダンの最終日ですね。

今、こんな編成で挑んでます。







順位は、こんな感じですが納得できるまで頑張りたいです。







もしよかったら、クリックして下さいね。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村




パズル&ドラゴンズランキング














近所のスーパーに行ったらもう来年のカレンダーが売られていて、毎年買って使用しているシリーズのカレンダーが

あったので、もうカレンダーを買ってしまいました。早いもので今年も残すところ、あと三か月半ですね。時間の流れというものは早いですね。







相変わらず、パズドラ本編とは違う話をしてしまいましたが、本日9/17、23:59までランキングダンジョン・リクウ杯2のイベントがありますので、その話をしたいと思います。残念なことに自分の手持ちのモンスターでは、ネプドラがいませんので、情けないことにこの時点、終了なのですが、とはいえ、リクウがとても欲しいので、リクウをもらえたチャンスは過去に2回ありましたが、いずれもゲットできなかったので、出来る限り頑張りたいと思いました。





編成は、以下の通りです。

リーダー→ゼウスヴァース。

キン肉マンソルジャー

鳴上悠&イザナギ

キリ

光・水ヨグ

それぞれのモンスターを入れた目的と役割のお話したいです。







1.ゼウスヴァース→言うまでもなく、リーダーです。特にHPが満タンであることを心がけます。







2.キン肉マンソルジャー→5Fのケルベロス対策です。ネプドラの超猛毒の代わりに2コンボ追加のスキルを発動させて、8コンボを発生させて倒します。ここで8コンボ達成できなければリセットしてやり直しです。ドロップを長押しして時間は確認してませんが、7×6盤面や、イデアルのような多色消しリーダーを使っているときよりもこの編成での操作時間は短いので、6コンボ消すことを5Fでは目指しました。残りはスキルで追加で合計8コンボという流れです。







3→鳴上は13Fのセロ対策です。鳴上の覚醒にある吸収無効貫通で、セロを仕留めます。鳴上の前は、下のヴァレリアに固定ダメージ40×3とうスキルを持つリザで挑んでいましたが、固定ダメージのスキルを使うと減点対象になるので、途中から鳴上に切り替えました。









4.キリ→攻略サイトを参考にして入れました。ネプドラ同様に、今回のランダンでのキーモンスターですよね。ドラゴンキラー×3の覚醒でドラゴン属性のモンスターを退治します。







5.光・水ヨグ→ヨグは、11Fのギガンテス対策です。10Fでの状況を見てから使いますが、ギガンテスを倒すために多くの光ドロップが必要になるので、そのためにスキルを使います。







以上が、私の編成の話です。王冠ゲットには遠く及びませんが、この編成でスコアを80,000出して、9/17の21:30現在で上位23%くらいです。このスコアを出したとき19%くらいでしたが、他の方々もスコアを上げてジリジリと下がっています。残り2時間半の間は、何とか上位30%以内で念願のリクウをゲットできることを願いたいです。







もしよかったら、クリックして下さいね。

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村




パズル&ドラゴンズランキング












↑このページのトップヘ



手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!