なべのパズドラ日記2

下手なりにのんびりまったりとパズドラを楽しんでいます。

カテゴリ: パズドラ日記・番外編

改めまして、こんばんは。今週は自宅のPCにインストールしているアドビのフォトショップが頻繁にクラッシュを起こし、それの復旧に時間を奪われていた筆者です( ノД`)シクシク…


パズドラとは全然関係の前置きはさておき、今回のお話をしたいです。


今回はパズドラうまい棒を買ったのでそのお話をしたいです。



パズドラうまい棒と言ってもゲーム内の装備モンスターではなく、お菓子の方です。
2020-0922-01



パッケージは、こんな感じです。写真左下に8周年たまドラが描かれています。
31542


上手い棒が入っている袋は3種類あります。一つは超新龍・トラゴンが描かれているものです。
31541


二つ目は、たまドラとうまい棒のイメージキャラの女の子(ここ2,3年でデザインされたらしいです。うまい棒のドラえもんもどきの妹という設定だとか…)が描かれているものです。
31543


三つめは、タッチペンと進化前のトラゴンが描かれているものです。
31544


うまい棒は、こんな感じです。
31540


味は「ドラゴンビスク」味と書かれていました。ドラゴンビスクは何かわかりませんが、早い話がエビ味です。


エビの風味が楽しめるうまい棒でした。ビールや缶チューハイに合う味でおいしかったです。


ご興味のある方は、是非とも買ってみてくださいね。









改めましてこんばんば。今はワインを飲みながらこのブログを作成しております(;^_^A


自宅でのんびりとお酒を飲みながら好きなことに興じるというのは楽しいひと時ですね。

今回は、1/28のお話の続きです。
2020/1/28 モンスターメモリー パズドラ モンスターメモリーカード 影刻の時龍契士・ミル カード5枚セットをゲットしました。


モンスターメモリーをパズドラ上で使うには、パズドラレーダーにて先に登録をする必要があります。


パズドラレーダー上での登録処理画面は、こんな感じです。


無形なるもの・アザトース
1580561010630


ニジピィ
1580561026933


古代の三神面
1580561030617


覚醒マシンノア
1580561022389


影刻の時龍契士(えいこくのときりゅうけいし)・ミル(闇ミルorマギミル)
1580561014594


登録処理を終えることでパズドラ本編上でメールにてダンジョンのお知らせメールが送られてきて、それをクリアすることでようやくパズドラ本編にてそれぞれのモンスターを手中に収めることが出来て、使用可能となります。


パズドラ本編上でのそれぞれの表示画面は、こんな感じです。


無形なるもの・アザトース
Screenshot_20200201-214726


ニジピィ
Screenshot_20200201-214803


古代の三神面
Screenshot_20200201-214823


覚醒マシンノア
Screenshot_20200201-214735


影刻の時龍契士(えいこくのときりゅうけいし)・ミル(闇ミルorマギミル)
Screenshot_20200201-214743


現行のシステムでは、プラスポイントはまとめて収納されてしまいますが、実はアザトースとマシンノアは「+297」状態でした。


闇ミルは闇ミルのままで使うのであれば、ミラボレアスと相性がよさそうな感じです。


アザトースと闇ミルは持っていなかったのでゲットできてうれしかったです。


これからどんな感じで使おうかも思案中です。これから使うのが楽しみです。


また見に来てくださいね。
こちらから購入のリンクを貼っておきますね。 モンスターメモリー パズドラ モンスターメモリーカード 影刻の時龍契士・ミル カード5枚セット





改めまして、こんばんは。今日は仕事の帰りにスーパーで目新しいレモンスカッシュが売られていたので、買って飲んだのですが、期待していたほどあまり美味しくなかったので、ガッカリしました( ノД`)シクシク…


前置きは、この辺にしまして今日のお話をしたいです。


去る1/22にガンフェス限定のミル(マギミル)のお話をしたのですが、購入して品物が
到着したので、そのお話をしたいです。


品物の全体写真は、こちらです。
20-01-28-18-39-11-294_deco


裏面の画像は、こちらです。
20-01-28-18-39-37-127_deco


裏側を見ますとJANコード(バーコード)がないです。そもそも一般で販売する気がないように思われます。(まぁ、何かしらてテキトーにJANコードを作ってシールを貼れば問題ないと思いますが…)


実物を手に取って、分かるのですがこちらはカードセットです。


5枚のカードセットで税込みで3,300円は、結構ボッタくってますね(>_<)


カードが5枚入っております。人によっては紙切れ5枚なので、判断が難しいですね(;^_^A


とはいえ、昨今のスーパーゴッドフェスガチャは、魔法石を1個で120円換算をしますと1回で魔法石10個分なので、改めて考えますと実態がない分、ガチャはとてもボッタくってますね( ノД`)シクシク…


品物の内訳は、次の通りです。カード五枚、台紙、保護用のパッケージとしての塩ビ版(orプラ板…?)。


詳しいことは分かりませんが、おそらく原価は100円もしないと思います。人から見たら紙切れ同然のカードとそのケースなので、意見が分かれそうです。


カードは、五枚入っております。カードのサイズは、遊戯王のカードサイズよりもやや大きめです(厳密にいえばアメリカントレカサイズです)。


五枚のカードは、すべてキラ仕様になっておりますので、カード好きな人からしましたらカードとしても楽しめるかると思います。


カードとして同梱されているモンスターは以下の通りです。
無形なるもの・アザトース
ニジピィ
古代の三神面
覚醒マシンノア
影刻の時龍契士(えいこくのときりゅうけいし)・ミル(闇ミルorマギミル)


これらのカードが最終的にパズドラ本編で使用できるようになります。


それぞれのカードを紹介したいです。
まず一枚目「無形なるもの・アザトース」です。
1580202842370


キレイです。


裏側もあります。
1580202276416


裏側を見ますと、もともとアーマーメダルの画像がありますので、もともとアーマーメダルとして企画されていたっぽいです。大人の事情で断念されたように思われます(^o^;)


二枚目は、ニジピィです。かわいいですね。
1580202298289


三枚目は、古代の三神面です。
1580202826649


もう使い道がないので、個人的には、このモンスターはいらないです。このモンスターを素材とした新しい進化モンスターをつい貸してほしいです(ノ_・、)


四枚は覚醒マシンノアです。
1580202293559


ラストを飾る最後の五枚目が今回の大目玉である影刻の時龍契士・ミルです。
1580202285683


闇属性なので、少し陰のある表情です。


すみません。ガチャを複数回引いた時と、同じくらいの熱量で今回のお話を書いてます。
なので疲れました(;つД`)


話の続きは、また日を改めてしたいです。


また見に来てくださいね。
こちらから購入のリンクを貼っておきますね。 モンスターメモリー パズドラ モンスターメモリーカード 影刻の時龍契士・ミル カード5枚セット






今日は、洗濯ジェルなる衣類用石鹸を買ったのですが、いつも買っている衣類用粉石けんの約3倍近くしたので、ビックリしました(;゚Д゚)


前置きはこの辺にしまして、今日のお話をしたいです。


表題の件ですが、今朝たまたま発見したのですが、2019 ガンフェス限定のミル(モンスターメモリー パズドラ モンスターメモリーカード 影刻の時龍契士・ミル カード5枚セット)がAmazon内あるガンホー公式オンラインストアにて、定価の3,000円で再版中です。


該当の商品の評価欄を見たところ2019年の暮れから販売されているらしいです。


現在までに何回にか分けてみたいですが、パズドラの攻略サイトやパズドラ内での告知、そしてパズドラ公式ツイッターでも告知されていなかったので、こういった大事な話は告知してほしいなぁと思いました。


ご興味のある方は、この機会に買われては如何でしょうか?


また遊びに来てくださいね。

こんばんは。今日の午後6時からパズドラはメンテナンスとなり、明日の午後6時までメンテナンスですね。
という訳でこのブログを書いている2019/12/4の午後8時半はメンテナンス真っ只中ですので

早くメンテナンスが終わることを願いたいです。

今日はメンテナンスのため、ろくにゲーム画像も取れなかったので、私のスマホに入っていた最も古いパズドラの画像を晒したいです。

それはこちらです。
IMG_20160813_105617


水着ミルです。データを見たら今から三年前の2016年でした(^_^;)

パズドラを始めたのは、比較的遅い2014年だったのですが、最初に使ったスマホである富士通のARROWSはスクリーンショットが出来ない機種でして、こちらの画像は、二代目のスマホだったSONYのXPERIAで撮ったモノです。

水着ミルは当時50万モンポ購入しましたが、この水着ミルは、自分にとってパズドラの世界を広げてくれたモンスターでした。


水着ミルを使う前に使っていたリーダーモンスターはカンナでして、プレイに色々と限界を感じつつ、当時降臨モンスターで強いと謳われた光ミルを取れる程の腕前なく、この水着ミルは、属性は、水だけれども光ミルとほぼ同等の能力を持つというフレコミ惹かれて手持ちのモンスターを片っ端から処分して、どうにかこうにか50万モンポまでモンポを増やして購入しました。


水着ミルを購入してからは、多少の壊滅級のダンジョンがクリア出来るようになってパズドラがさらに楽しくなりました。

その後はヨグやイデアルを手にいれるまでは、水着ミルの回復十字消しが体染み付いてしまっていたの、多色コンボ消しやコンボ消しのパズルが出来ない特異なプレイヤーなりました(^o^;)









メンテナンス終了の待ち時間に魔法石の購入資金を稼ぎましょう!! モッピー!お金がたまるポイントサイト



サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ





↑このページのトップヘ



手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!