こんばんは。今日は幕末志士の坂本竜馬の誕生日と命日だそうです。誕生日と命日が同じというのは珍しいですよね。
前置きはこの辺にしておきまして、今日のお話に入りたいです。
タイトル通り、今日から実装された新キャラ・日ノ丸四駆郎をゲットしました。私がゲットしたのはモンポ購入ではなく、雑誌付属のシリアルコードからです。
本日発売のマンガ雑誌「コロコロアニキ」というコロコロコミックの別冊の大人向けのマンガ雑誌にシリアルが付いてました。
普段は700円前後ですが、今回に限り余計なオマケ(トートバッグ)が付いていた為に普段よりも値段の高い980円となっておりました( ノД`)シクシク…
連載されているマンガも読むとはいえ、日ノ丸四駆郎のためだけに1,000円の出費はイタいです(´;ω;`)ウッ…
この「コロコロアニキ」という雑誌は、とてもマイナーな雑誌で(当たり前でしょうけど…)書店の店員さんすらほとんど知らないです。
書店ですぐに見つからないときに店員さんとのやり取りは、いつもこんな感じです。
私「”コロコロアニキ”はありますか?」
店員さん「”コロコロアニキ”‥?何ですか?普通の”コロコロコミック”とは違いますか?」
私「そのコロコロコミックの別冊で”大人向け”のコロコロコミックです」
あとは自虐的に”オッサン向けのコロコロ”ですと説明します。
上のやり取りでようやくこちらが欲しているものが伝わります。書籍名を伝えて店員さんが場所を教えてくれるのはまれです(つД`)
で、この袋とじに載っているシリアルコードをガンホーのオフィシャルホームページにアクセスして、シリアルコードを入れるという流れになります。
このシリアルコードを入れる箇所がとても分かりにくく、ページをスクロールさせないと現れないです。ここにガンホーの悪意を感じます。
かなり前置きが長くなりましたが、パズドラ内での日ノ丸四駆郎の画像はこちらです。いやぁ、
自分の好みとは合わないテイストのイラストです( ;∀;)
今回の日ノ丸四駆郎は、コロコロコラボのモンスターでは有難いことに覚醒がMaxでついております。今までのモンスターは、5コか6コかぐらいしか覚醒が付いていないモンスターが殆ど。
覚醒が列強化でスキルも変則的な位置に2列火のドロップに変換するので面白く、覚醒と噛み合うと思います。また装備モンスターではニーズヘッグやマドゥのような火属性モンスターに合うと思います。
今回は、長くなりましたがこれで以上です。注意ですが、シリアルコードはアンドロイドスマホのみの対応でi-phoneのご利用の方々は30万モンポで購入可能です。
![]() | コロコロアニキ 2020年冬号 2019年 11月号 [雑誌] 価格:980円 |

スタミナ回復の待ち時間に魔法石の購入資金を稼ぎましょう!!




コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。