なべのパズドラ日記2

下手なりにのんびりまったりとパズドラを楽しんでいます。

2021年08月

こんばんは。早いもので今日で8月が終わりですね。コロナ禍で昨年に引き続き、あまり夏らしい夏ではなかったなぁと感じました。

しょーもない前置きで恐縮ですが、今回のパズドラパスのお話をしたいです。
49458

今回得られるものは以下の通りです。
「キングタンラッシュ」ダンジョンのプレイ権限、クリア報酬の魔法石×1。
49459
49460

今回のダンジョンは三階層です。ご存じの方も多い方と思いますが、2021年5月のパズドラのアップデートからダンジョンの内容が変更となっております。

まず一階層目。キングホノタンとキングミズタンが現れます。
49461

続いて二階層目です。キングモクタンとキングヒカタンが現れます。
49462

最後の三階層目です。キングヤミタンが現れます。
49463

クリア画面は、こんな感じです。
49464
49465
49466


年に「31日」が数回しかないためか、キングタンをまとめて確保できるのはありがたいですね。

また見に来てくださいね。





参加しているランキングです。もしよかったら押してくださいね。
にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



こんばんは。近所のスーパーで大好きな五菓宝(ごかぼう→埼玉県の名物和菓子)が安くなっていたので、思わず買ってしまった筆者です。

パズドラとは関係のない前置きで恐縮ですが、今回のお話をしたいです。

今回は、本日2021/8/30から始まったダイの大冒険コラボガチャのお話をします。
49406

引いた回数は、無料分3回とお試しセットの計4回です。

という訳で、無料分の一回目です。ヒムです。記憶が確かであればハドラーの部下で、チェスの駒をモチーフにデザインされたキャラです。装備アシストにするとスキブに装備に進化するので、地味に役立ちそうです。
49407

二回目はお試しセットの分です。クロコダインが出ました。ごそん時の方々も多いかと思いますが、ワニがモチーフになったキャラです。列で変換するのでクロコダインシステムとかそのうち出来そうですね。
49408

三回目は、イベントクリア報酬分です。フレイザードです。ポップと戦っていたような記憶があります。
49409

ラストの四回目です。こちらもイベントクリア報酬です。ザボエラです。原作では、事あるごとにハナミズを垂らしていたような記憶があります。
49410

魔王軍のキャラでしかも☆6ばかりなので、機会を見て引き直したいです。

また見に来てくださいね。






参加しているランキングです。もしよかったら押してくださいね。
にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



こんばんは。もやしの種類で豆もやしなるものがあるのですが、台所の生ゴミコーナーに落ちた生の豆もやしが時間が経っていたら成長していたことにビックリした筆者です。

パズドラとは関係のない前置きで恐縮ではありますが、今回のパズドラパスのお話をしたいです。
49395

今回得られるものは以下の通りです。
「ノエルラッシュ」ダンジョンのプレイ権限、クリア報酬の魔法石×1。
49396

今回のダンジョンは、5階層です。という訳で1階層目です。ノエルドラゴンルージュが現れます。
49398

2階層目です。ノエルドラゴンブルーが現れます。
49400

3階層目です。ノエルドラゴンヴェールが現れます。
49401

4階層目です。ノエルドラゴンブランが現れます。
49402

ラストの5階層目です。ノエルドラゴンノワールが現れます。
49403

クリア画面は、こんな感じです。
49404
49405

ノエルドラゴンはレベル上げに必須の存在なので、一度に複数のノエルドラゴンをゲット出来て嬉しいです。

また見に来てくださいね。




参加しているランキングです。もしよかったら押してくださいね。
にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



こんばんは。昨日、出掛けたときに出先で昨日に発売された某一番くじの特賞が当たってしまい、あまりもの大きさにビックリし、それを持ったままでは「表参道は歩けないな…」と感じて表参道まで行くことを諦めた筆者です(´;ω;`)ウッ…

パズドラとは関係のない前置きはさておきとしまして、今日のパズドラパスのお話をしたいです。
029

今回得られるものは以下の通りです。
「ピィラッシュ」ダンジョンのプレイ権限、クリア報酬の魔法石×1。
49327
49328

今回のダンジョンは二階層です。ご存じの方も多いと思いますが、パズドラパスのダンジョンは2021年5月にテコ入れが入り、29日ダンジョンもその一つです。

一階層目です。ホノピィ、ミズピィ、そしてモクピィの3体が同時に現れます。
49329

続いて最終階層でもある二階層目です。ヒカピィとヤミピィの2対が一度に現れます。
49330

クリア画面は、こんな感じです。
49331
49332

ピィが一度に多く手に入るのは有難いですね。また見に来てくださいね。





参加しているランキングです。もしよかったら押してくださいね。
にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



改めまして、こんばんは。実はブルース・リーが好きなのですが、没〇〇周年と謳われるたびにメモリアルDVDやBDが発売されることが多く、知らぬ間にまたメモリアルBDが出ていたことを知り、驚く筆者です。

前置きはさておきとしまして、今回はお話をしたいです。今回は、無天の幻龍王・ゼローグ∞ -CORE-(以下、光ゼローグ)を作りましたので、そのお話をします。

運よく水曜日の壊滅級の何とかダンジョンで光ゼローグが現れて、光ゼローグの希石を落としてくれました。ダンジョンでの光ゼローグは、とても強くへなちょこプレイヤーの私の腕前ではコンティニューを2回してようやくゲットできました( ノД`)シクシク…

光ゼローグの希石は、こちらです。
49225
49226


色々と端折ってしまい恐縮ですが、進化のときの画面は、こんな感じです。
49227


お陰様で晴れてめでたく光ゼローグを作ることが出来ました。折を見て使っていきたいです。
49228


また見に来てくださいね。





参加しているランキングです。もしよかったら押してくださいね。
にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



↑このページのトップヘ



手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!