改めましてこんばんは。今年も今日を入れて残すところあと4日ですね。地元は風は強いですが、穏やかな感じの天気の一日でした。
早速ですが、本題に入ります。表題通り「年始年末チャレンジ(闘技場1~3)」に挑みました。ヘタクソの分際ですが…(;^_^A
結果はダメでした( ノД`)シクシク…
途中まではカーリーだろうが、パールバーティーでも蹴散らしましたが…(^o^;)
編成は前回の週末チャレンジと同じようにバージュリで挑みましたが、闘技場3での操作を誤ってヒノカグツチにスキルターン減少を喰らって、次のイルシックスで回復ドロップがない状態で且つHPも瀕死という状態で、力尽きました(´;ω;`)ウッ…
イルシックスのラウンドでトータル60階層前後で、2000秒前後余っていたので、こちらの思惑通りバージュリのキラー全開でガシガシ刺さり、時間を気にせず進めることが出来ました。
クリアできていない人間の話なので、あまり参考にはならないかと思いますが、まだ挑んでいない方にアドバイスできることは「余計なパズルはしない」の一言に尽きます。
バージュリの場合は、火・水ドロップをそれぞれワンセットずつ消すことにより、LFの火力増加が発生し、最低6つのドロップを消すだけで、キラーが刺さってくれます。
あとは、それぞれの根性対策や、ダメージ吸収無効対策が必要になります。
また運の要素もありそうです。ラクシュミーが出ないことを願うのみです。
ラクシュミーは対策が分かればお題に沿って、お邪魔ドロップを一つ残らず消すだけですが、覚醒無効、バインド無効、スキル使用不可などと経験がないとテンパる状態に強制的にさせられるので、ある程度数を鼓なさいといけないのかなぁと思います(^_^;)
敗因は、火・水・回復ドロップの枯渇と分かっていますので、メガネちゃん(水着ウルド)を増やすなりして、再編成して時間を観て再挑戦したいです。
スタミナ回復の待ち時間に魔法石の購入資金を稼ぎましょう!!







コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。